
大燈籠が完成し、4分割で作った大燈籠”みんなの地球”がひとつに。どうして、4分割で作るかというと、大きいままだとトラックにも載せられず、製作場のマンドロから会場まで運び出せないからです。

4分割中の2分割を合わせて光を灯したもの。なんともいえないあったかい光です。

そしていよいよ、”みんなの地球”に世界地図を入れる時がやってきました。
どうやって丸い地球に地図を描いていると思いますか?前にいる2人をみてください。プロジェクターで世界地図を映写して、その線をなぞっています。本物の地球のわずか2万分の一の大きさですが、絵を描くにはものすごく大きな地球です。

あと2週間ラストスパートです。